税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主の友人のお手伝いをしたいです。どこまで無償で行うことができますか? - こんにちは、税理士の川島です。①に関しては、友人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主の友人のお手伝いをしたいです。どこまで無償で行うことができますか?

個人事業主の友人のお手伝いをしたいです。どこまで無償で行うことができますか?

個人事業主として飲食店を開いた友人を無償で手伝いたいです。その際に下記は『税理士資格を持たず無償で』行えますでしょうか?



①日報や現金出納帳などな帳簿の記録(パソコン)

②雇用されているアルバイトの給与計算、給与明細や賃金台帳の作成


③確定申告の助言(あくまでも行うのは個人事業主本人)

以上

何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
①に関しては、友人のお店の経理でしょうから可能です。
②に関しては、税理士の範囲ではなく、社会保険労務士のお仕事ですので、お答は控えさせて頂きます。
③に関しては、助言であっても税理士以外の者が行う事は税理士法違反となる可能性があります。申告に関しては、本人または税理士しか行えない事となっております。

本投稿は、2024年10月23日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 経理担当はどこまでが仕事

    個人事業で従業員が経理を行う場合、業務として、事業主の確定申告まで行うことは税理士法上ひっかかりますか?
    税理士回答数:  2
    2022年03月10日 投稿
  • 個人から個人の無償譲渡

    個人事業主から無償で土地を譲渡された場合、何か経理処理は必要ですか? ちなみに、譲渡する側もされる側も個人です。
    税理士回答数:  3
    2023年05月21日 投稿
  • 個人事業主の友人を無償で手伝いたい

    個人事業主を開業しようとしている友人がいます。彼が開業したら無償で手伝いたいと考えているのですが、その場合、経費、税務、法律的に問題はないのでしょうか。ご教授く...
    税理士回答数:  1
    2023年07月08日 投稿
  • 無償での仕入れ

    小売・個人事業主・青色・2年目です。 似たような仕事をしている親戚(個人事業主・青色)が病気を理由に2023年末をもって廃業しました。 親戚から、私...
    税理士回答数:  1
    2024年02月28日 投稿
  • 個人事業主の社宅無償提供

    建設業個人事業主です。 自宅が遠方にある従業員に関して、 現場から近い場所に社宅を無償提供しています。 国税庁のHPに、下記記載があるのですがこの場合...
    税理士回答数:  1
    2020年01月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227