税理士ドットコム - [経理・決算]役員名義で借りた法人事務所について - 役員から会社への転貸だとおもいます。役員が払う...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員名義で借りた法人事務所について

役員名義で借りた法人事務所について

役員名義で借りた部屋を法人事務所として使用している場合の経費計上について
法人の事務所として賃貸物件を使用しています。(登記住所ではないが、実態はあります)
毎月の家賃は経費になると思いますが、敷金礼金は経費になりますでしょうか。
またこの場合は、転貸という扱いになると思うので、賃貸借契約書を結んだ方が良いですか?

税理士の回答

役員から会社への転貸だとおもいます。役員が払う敷金、礼金は会社が払うわけではないので、費用にならないとおもいます。会社が個人に払う礼金があれば、それは費用になるとおもいます。

本投稿は、2024年11月26日 08時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人の事務所経費の扱いについて

    役員2人従業員1人の家族経営の法人の経理です。法人の住所は商業登記・税務署へは自宅で届出を出しています。しかし社長は書類作成をするときに自宅ではやりづらいと言い...
    税理士回答数:  1
    2019年12月06日 投稿
  • 家賃の経費計上について

    法人の登記住所(賃貸で法人名義)に役員が事務所兼居住している場合の経費の計上について 事務所の割合で按分して計上していますが、 役員の負担分は雑収入...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿
  • 転貸借について

    法人の事務所について 法人の事務所として利用している物件があります。法人設立前に借りたため契約書は法人の社長個人となっております。 この場合、名義は社長...
    税理士回答数:  1
    2022年05月25日 投稿
  • 社宅兼事務所の場合の経理

    法人が借りている事務所に社長が住む場合、社長はいくら会社に納めなければならないのでしょうか? 単純に社宅でしたら法人が支払っている家賃の2分の1を社長が会社に...
    税理士回答数:  2
    2018年06月20日 投稿
  • マンション賃借の消費税有無について

    親族の所有するマンションを私の法人名義で、①事務所として借りる場合、②役員社宅として借りる場合の消費税について、 ①事務所として借りた場合は、消費税がかかる ...
    税理士回答数:  1
    2024年06月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639