棚卸し金額について教えてください
棚卸しについて教えてください。
別の種類のペット服を何種類か
まとめて海外から仕入れた場合、
送料や手数料もまとまって請求されます。
ーーーーーーーーーーー
例 200円のA服×5
500円のC服×2
送料 300円
手数料 500円
ーーーーーーーーーーー
■期末棚卸し時残り
200円A服 × 2
500円のC服×1
ーーーーーーーーーーー
※金額等は適当です。
上記の場合、棚卸しでは
(総額)2800÷(総数)7=400
400×3(期末時残り)=1200円
こちらの計算でも大丈夫でしょうか。
税理士の回答

中西光司
送料と手数料を商品(服)の単価に含める場合、それぞれの商品単価に配分する必要があります。配分方法は加重按分(=金額の割合で分配する方法)が用いることが一般的です。
本件例示の場合は以下の通りとなります。
A服の合計金額:1,000円
C服の合計金額:1,000円
送料・手数料:800円
A服への按分割合:A服1,000/(A服1,000+C服1,000)=50%
C服への按分割合:C服1,000/(A服1,000+C服1,000)=50%
→A服とC服が共に1,000円のため、400円(800*50%)ずつで配分します。
配分後 A服:1,400円、C服:1,400円
1着あたりの単価 A服:1400/5=280円 C服:1,400/2=700円
→期末の棚卸残高は上記の単価に基づいて計算されます。
期末棚卸残高
A服:280円×2=560円
C服:700円×1=700円
合計:560円+700円=1,260円
本投稿は、2024年12月13日 14時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。