税理士ドットコム - [経理・決算]補助金の事務を受託した際の申告について - > 県からは補助金の会計は本業の会計と別会計にす...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 補助金の事務を受託した際の申告について

補助金の事務を受託した際の申告について

去年、本業で勤めている会社が経済産業省(都道府県指導)の補助金事務を受託し、一連の作業をしました。
その際、県からは補助金の会計は本業の会計と別会計にする旨、連絡がありました。
補助金での収入は800万ほどでした。
別会計と言われたため、この800万の収入は申告しませんでしたが、良かったのでしょうか。
また、その800万から従業員に特別手当を支給しています。
支給の際も、社会保険料等は差し引かず、支給しましたが、良かったのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

県からは補助金の会計は本業の会計と別会計にする旨、連絡がありました。


県の会計と、個別企業の会計は違います。
企業の会計を別会計にするにせよ、同じ会計にするにせよ、いずれにしても、各事業年度の会計には、一緒にする必要があります。
申告除外はダメです。
(複数事業やっている上場企業の財務諸表を参考に決算すべきです。)

従業員に特別手当を支給しています。

当然、社会保険上は、賞与扱いですから、社会保険料等の徴収は必要です。

本投稿は、2025年01月08日 08時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 補助金と経費について

    先生方、いつも大変お世話になっております。 よろしくお願いいたします。 (個人事業主、青色申告) 補助金をいただいて新規事業を起こすことになりました。...
    税理士回答数:  4
    2020年10月26日 投稿
  • 仮払金の科目について

    工事売上500万、住宅関連の補助金100万、補助金は直接会社に入金されるので、補助金分を差し引いた400万をお客様に振り込んでいただきました。 この補助金の入...
    税理士回答数:  1
    2023年08月08日 投稿
  • 山林所得について(補助金の取り扱い)

    森林組合を通じ山林を間伐(間引き伐採)しました。 その際、国県の補助金が支給されたのですが、この補助金は山林所得の収入金額に算入するべきものでしょうか? ご...
    税理士回答数:  1
    2023年01月25日 投稿
  • 補助金の区分経理について

    公益法人です 農地中間管理事業を行なっており、補助金を貰っていますが、交付要綱に他の経理と区分経理し収入と支出を明確にしなさいというような事が書いてあります。...
    税理士回答数:  1
    2020年12月19日 投稿
  • 補助金に関して

    初めまして。都内開業を検討している者です。 現在共同で事業を起こそうとしております。 共同者の叔父が他県(にて)営んでいた和菓子店を、都内で新規開業する...
    税理士回答数:  1
    2022年01月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,507
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,431