[経理・決算]経費での車両購入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 経費での車両購入

経費での車両購入

法人名義で車の購入を考えています
現在法人口座には一括で買える貯金がありません
ローンで買うと分割手数料で80万くらい高くなります
そこで個人の自分の口座から法人の口座に貸付として一括分を入金して買おうか悩んでいます
個人からの貸付で一括で買った場合とローンで総額が高くなって買った場合どちらが経費計上含めよいでしょうか?
ご回答お待ちしております

税理士の回答

法人名義での車両購入において、個人からの貸付で一括購入する場合とローンを利用する場合のどちらが良いかは、法人の状況によって異なります。

個人からの貸付の場合: ローン手数料を支払う必要がないため、支払総額を抑えられます。また、貸付利息は法人の経費になります。ただし、利息の適正性や返済計画、資金移動の記録など、税務上の注意が必要です。

ローンを利用する場合: 一度に多額の資金を支払う必要がないため、資金繰りが安定します。ローン手数料も経費計上できます。ただし、支払総額は増加します。

結論としては、支払総額を抑えたい場合は個人からの貸付、資金繰りを安定させたい場合はローンが適しています。

本投稿は、2025年01月23日 16時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人名義車両を法人に無償貸付する場合

    会社設立前に早急に車両を購入しなければならず、私(法人代表)の名義でローン購入しました。 現在は購入から一年経ちましたが、決算等迎えるにあたり、車両の費用...
    税理士回答数:  2
    2023年03月23日 投稿
  • 車両購入時の経費処理について

    法人の車両導入とすると現金購入或いはリース購入となろうかと思います。 ですが、下記のサービスにて導入した場にどのように経理処理するべきかの相談です。 3年間...
    税理士回答数:  1
    2017年06月10日 投稿
  • 経理管理

    先月、友人と共同代表で法人(資本金200万)を設立したものです。 お互い100万円ずつの出資です。 現在は事業に必要となるノートパソコンなどを購入したため、...
    税理士回答数:  3
    2017年08月02日 投稿
  • 4年前の決算書をさかのぼって修正することはできますか?

    2018年度の確定申告作業をおこないながら、過去数年の間違いを見つけました。具体的には、車両運搬具ローンで購入取引が未登録、ローン支払いを車両運搬具・支出として...
    税理士回答数:  2
    2019年03月22日 投稿
  • 個人名義で買った車を全額会社経費としたい

    法人を起業したばかりで、法人での与信が通りません。 個人では審査OKでしたので、個人名義で車両を購入予定ですが 購入費用を会社経費100パーセントとできるで...
    税理士回答数:  1
    2024年09月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,872
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,635