[経理・決算]勤務実態のない人への給与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勤務実態のない人への給与

勤務実態のない人への給与

勤務実態のない家族社員がいます。一度も出勤したことない社長の身内へ80,000円毎月給与を支給しているのですが、問題があるとしたらどのようなことがありますか?

税理士の回答

架空人件費の計上に該当し、脱税行為となります。
故意に架空人件費の計上を行った場合は、税務調査により重加算税という高額の税金が課されます。
勤務実態を伴う人件費の支給を行って下さい。

佐藤和樹

結論:重大な税務リスクあり

勤務実態のない家族に給与を支払っている場合、税務調査で否認される可能性が極めて高いです。否認された場合、次のような不利益が生じます。



1. 法人税上の問題

● 損金算入の否認(法人税法第36条)
• 実際に働いていない家族に支払った給与は「経費(損金)」として認められません。
• → 過去に遡って、否認された分の法人税が追徴課税されます(更正)

例:

80,000円 × 12ヶ月 × 3年間 = 2,880,000円
→ これが損金否認されると、数十万円〜100万円超の追徴税額+加算税+延滞税が課される可能性があります。



2. 源泉所得税・住民税のリスク
• 源泉徴収・住民税も適切に納めていたとしても、「実態がない」給与支払と判定されると、虚偽記載とみなされ、ペナルティの対象になることがあります。



3. 消費税のリスク(簡易課税以外)
• 給与は消費税の対象外ですが、「実態のない支払」が他の仕入や外注と誤認されていると、仕入税額控除の否認に発展することも。



4. 社会保険・労働保険の問題(加入していれば)
• 社保や雇用保険に加入していた場合、不正加入・不正給付とみなされ、保険料の返還・追徴や、最悪の場合は刑事告発対象になるリスクがあります。



5. 民事・刑事的リスク(悪質な場合)
• 架空人件費として「法人から資金を抜く目的」だと判断されれば、背任・横領・詐欺などの刑事問題に発展する可能性すらあります。
• 特に粉飾決算や資金還流の形跡があれば、銀行や金融機関との信頼関係が崩れるリスクも。



税務署から見た危険サイン(調査でチェックされる点)
• 出勤簿やタイムカードの有無
• 勤務実態(職務内容・業務日報・メール履歴など)
• 銀行振込の名義と頻度
• 他の社員との給与水準との整合性
• 家族内での金銭の動き(給与→代表者への返金など)



今後の対応について(アドバイス)
1. 勤務実態を明確に作るか、支払を停止する
 → 出勤実績・職務記録・報告書などを整備
2. 過去分を自主的に修正申告するか検討
 → 状況によっては修正申告でペナルティ軽減が可能
3. 顧問税理士に早急に相談
 → 税務リスクの整理と今後の防止策を確認

本投稿は、2025年06月03日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 専従者の給与について

    社長の配偶者が勤務の実態がないのに給与をもらっているそうです。 法的に問題はないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年06月11日 投稿
  • 勤務実態のない役員報酬について

    社員20名ほどの会社をやっているものです。 以前から、勤務実態のない身内の取締役数名に役員報酬を払っています。 3人に月4万円です。。 顧問税理士からは節...
    税理士回答数:  1
    2015年09月14日 投稿
  • 本業も副業も給与所得ですが普通徴収出来ませんか?

    今年5月から正社員で本業で勤務し9月からアルバイトしてます。どちらも給与所得です。住民税の普通徴収は出来ませんか? もし出来ても今迄会社から住民税の引き落とし...
    税理士回答数:  1
    2020年10月28日 投稿
  • 開店閉業状態の場合の経理

    一人法人社長が就職して、ただ会社は配当所得があるので休業できず開店閉業状態になった場合、会社所有で全額資産計上していた車の減価償却してた費用はどうしたらいいです...
    税理士回答数:  1
    2023年08月15日 投稿
  • 役員報酬か給与か迷っています

    代表取締役は夫、妻の私は取締役です。 登記簿にも私は取締役として名前が載っています。 今まで私は給与として処理していたのですが、役員報酬なのでは??と疑問に...
    税理士回答数:  4
    2018年07月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,145
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,529