税理士ドットコム - [経理・決算]消費税の税率誤りで更正の請求 - > 売上の税率を軽減税率のところを10%で計上してし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 消費税の税率誤りで更正の請求

消費税の税率誤りで更正の請求

初心者でうまくお伝えできるか不安なのですが、
売上の税率を軽減税率のところを10%で計上してしまい、3期分更正の請求を考えています。

税込経理で、期末には未払消費税をたてていました。
この未払消費税の仕訳も修正が必要でしょうか?

法人税の修正申告3期分すべて修正でよろしかったでしょうか?
別表への記載もよくわからず、ご教授いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

売上の税率を軽減税率のところを10%で計上してしまい、3期分更正の請求を考えています。

正しい。が修正申告です。構成ではない。納めるので。

税込経理で、期末には未払消費税をたてていました。
この未払消費税の仕訳も修正が必要でしょうか?

税込みの場合には、修正などした時の経理です。
訂正はしてはいけない。

法人税の修正申告3期分すべて修正でよろしかったでしょうか?

何もしない。
別表への記載もよくわからず、ご教授いただけますと幸いです。

法人税は何もしない。


本件ですが、更正の請求や修正申告の場合も過去の仕訳(=過去の決算)は訂正しないことになっております。

しかし、過去の損金計上できる消費税が多すぎたわけですから、法人税の修正申告も必要になります。
根拠としては、未払消費税を損金にできるのは、「納税申告書に記載すべき消費税等の額を損金経理により未払金に計上した場合」に限るためです。
参考:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6901.htm

別表調整としては、
別表4:加算留保・租税公課否認
別表5:増加・未収入金
を3年分つみあげて、
還付になったら
別表4:減算・租税公課否認認容
別表5:減少・未収入金
で打ち消すイメージです。
少々込み入りますから、税理士への相談もご検討ください。

竹中先生、金田先生
早急にお返事をいただきありがとうございました。

更正の請求、未払消費税も影響するのでやはり法人税の修正申告も必要になりますね…
別表の調整もご丁寧に教えていただきありがとうございました。

税込み経理をした場合には、未払い消費税に計上しても
下記より、更正や修正の場合には、更正や修正をした事業年度に処理をします。
ので、法人税の修正や更正はありません。

消費税だけの間違いの場合には、法人税の別表+-などものありません。

よろしくお願いいたします。

「(1)申告に係るもの

その申告書が提出された日の属する年または事業年度

(2)更正または決定に係るもの

その更正または決定があった日の属する年または事業年度

なお、個人事業者が申告期限未到来の納税申告書に記載すべき消費税等の額を未払金または未収入金に計上した場合には、その計上した年の必要経費または総収入金額に算入することができます。

また、法人が申告期限未到来の納税申告書に記載すべき消費税等の額を損金経理により未払金に計上した場合または収益の額として未収入金に計上した場合には、その計上した事業年度の損金の額または益金の額に算入します。

本投稿は、2025年09月10日 23時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税修正申告に伴う法人税の更正の請求について

    当社、税抜経理を適用しており、先日令和2年3月期の消費税申告について誤り(仕入税額控除計算において、旧税率分を新税率分として誤って計算)があり、修正申告書を提出...
    税理士回答数:  3
    2022年05月19日 投稿
  • 課税売上の誤りについて

    会計事務所で事務をしています。 法人の経理処理で非課税売上を課税売上としていることに気が付きました。 消費税を訂正し、更正の請求の準備をしています。 法人...
    税理士回答数:  2
    2024年01月20日 投稿
  • 消費税、法人税への跳ね返りについて

    消費税を更正の請求をすると、法人税へ跳ね返ると言われました。 それは、どう言ったケースが該当するのでしょうか。 ・税込経理と税抜経理の場合を分けて教えて...
    税理士回答数:  1
    2022年07月13日 投稿
  • 法人税の更正の請求について

    令和4年2月期の消費税修正申告に伴い、追加納付相当額について同期間の法人税の更正の請求ができる状態になります。 この更正の請求は義務ですか? 進行年度の...
    税理士回答数:  2
    2022年06月04日 投稿
  • 法人の税抜経理の処理について

    消費税を税抜経理している場合、消費税の修正申告又は更正の請求をすると法人税の4表で消費税分を減算又は加算するのは何故ですか?
    税理士回答数:  1
    2021年06月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,067
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,623