[経理・決算]退職した社員にプレゼント - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 退職した社員にプレゼント

退職した社員にプレゼント

この度退職した社員に20万円の旅行券を贈呈したのですが、これは源泉所得税が発生することになるのでしょうか?
福利厚生費として落とすことは可能でしょうか。

税理士の回答

退職金ではないでしょうか。
退職金の計算をもう一度してください。20万円を+して。

退職者に金銭や金銭等価物(商品券・旅行券など)を渡す場合、基本的には「退職所得」または「給与所得」として扱われます。

今回は「退職慰労金の代わりに旅行券を渡した」と考えられるため、退職所得に該当するのが通常です。

「退職慰労金の代わりに旅行券を渡した」

退職金は別で支給しますので、退職金の代わりというわけではないのですが、退職金にプラスして税額計算をするという考えでよろしいでしょうか?

退職金は別で支給しますので、退職金の代わりというわけではないのですが、退職金にプラスして税額計算をするという考えでよろしいでしょうか?
そうしてください。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年09月19日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 【退職金】退職所得の受給に関する申告書について

    社員が退職する際の退職金ですが、「退職所得の受給に関する申告書」を社員が正しく提出したにもかかわらず、会社が手続きミスをして、退職金に約20%が課税された場合、...
    税理士回答数:  1
    2025年04月29日 投稿
  • 自己株式の売買

    法人経理をしているものです。 この度、社員が退職することとなり、その社員の持ち株を筆頭株主である私の法人が買い取ることとなりました。 その社員が取得した時点...
    税理士回答数:  1
    2016年07月16日 投稿
  • 自己株式の売買

    この度、社員が退職することとなり、その社員の持ち株を筆頭株主である私の法人が買い取ることとなりました。 その社員が取得した時点での株価は4,000円でしたが、...
    税理士回答数:  1
    2016年07月18日 投稿
  • 税理士へ社員の源泉徴収簿の提出について

    私は会社の経理責任者ですが、一族経営で畑違いの部署から異動してまだ日が浅いため、経理に関する知識があまりありません。 決算の資料作成中ですが、顧問の会計事務所...
    税理士回答数:  2
    2018年08月09日 投稿
  • 退職した社員の住民税納付について

    パートで経理をしています。 小さな会社で社内に分かる人がいないので、退職した社員の住民税の納付について教えてください。 1月31日に社員が転職のため退職...
    税理士回答数:  1
    2020年02月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,575