[経理・決算]消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 消費税

消費税

インターネットショッピングで車椅子用のクッションを購入しました。
インボイス対応の領収書なのですが、消費税0%になっています。
この場合は、「非課税仕入」として計上していいのでしょうか?
「対象外仕入」として計上したらいいのでしょうか?

税理士の回答

貴殿のご見解のとおりで良いと思います。

早速のお返事ありがとうございます。
「非課税仕入」として計上していいということでしょうか?

詳細分かりませんが、非課税の福祉用具として消費税ゼロになっているのではないかと思います。
したがいまして、非課税でよろしいと思います。
また、経費の非課税、対象外については今のところ計算結果に影響しませんので、あまり神経質にな無くても大丈夫です。
収入(売上、営業外、特別)については非課税、対象外をきっちりする必要がございます。

本投稿は、2025年10月03日 13時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税について

    経理事務をしています 引き継ぎなしで2社分の経理を 任されています 決算中のなか気づき 自分の知識、確認不足で 反省しておりますが分からない の...
    税理士回答数:  2
    2025年09月13日 投稿
  • 税抜経理/簡易課税/不動産業です。

    消費税の仕訳の確認をしていました。 課税売上割合というものが70%でしたが、そもそも簡易課税なので仕入等、消費税の処理をあまり気にしておりませんでした。 決...
    税理士回答数:  1
    2023年06月07日 投稿
  • 棚卸について

    10月決算の法人で、税抜経理です。 11月以後の売上に対する仕入れを棚卸で計上します。 その場合、その仕入れは仕入/買掛金で計上し、棚卸も同じ金額の税抜で期...
    税理士回答数:  1
    2021年10月25日 投稿
  • 消費税の還付の処理について

    当社は国外売上のみのため、仕入税額控除分が還付されます。 税抜経理で仮払消費税が還付されます。 しかし消費税申告書の還付金額とは少し差額があります。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月18日 投稿
  • 居住用賃貸建物と税込処理

    居住用賃貸建物を取得した場合は仕入税額控除ができないとして、税抜経理の場合は控除対象仕入税額等が発生して繰延消費税等を計上すると思うのですが、税込経理の場合は消...
    税理士回答数:  1
    2024年04月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,468
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,489