領収書の切り離しについて
ICカード売上げ票やクレカ利用控が一緒になっている領収書を整理する(台紙に貼り付ける)際、売上票や利用控は切り離しても問題ないでしょうか。
切り離したい理由は、台紙のスペースを有効に使いたい、と言うことだけです。折る選択肢もありますが、なるべくコンパクトにしたいと思っています。
よろしくお願いします。
税理士の回答
切り離すのが絶対だめということはございませんが、
切り離してしまうと、何か不都合なことを隠ぺいする意図を感じ取られる可能性がございますので、折るやり方が推奨されます。
丸尾先生
ご回答ありがとうございます。折るやり方を推奨くださりありがとうございます。余白を少し切る程度も怪しまれますでしょうか?最近のレシートが無駄に長く、あと少しでA4に収まると言った場合に困っております。
勿論切るのがだめということではないので、余白部分を多少切るのは大丈夫ではないでしょうか。
ただ、見る方からすると余白を切っているのかどうかわからないのかなと思います。
Z折りで半分の長さなると思いますが、それでA4に収まらないのであれば、さらに折るなど、折り方を工夫された方が良いように思います。
本投稿は、2025年10月31日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







