税理士ドットコム - [経理・決算]海外から銀行口座に送金されたお金の取り扱い - 単に立て替えであり、差額が生じなければ収入には...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 海外から銀行口座に送金されたお金の取り扱い

海外から銀行口座に送金されたお金の取り扱い

海外在住の姉が国内の業者から定期的に製品の購入をしています。購入先は2-3社ほどありますが、海外から国内各社に海外送金した場合、それぞれ5000円程度の送金手数料が発生するため、便宜上、姉が海外から定期的に私の銀行口座に送金をして、その代わりに私が国内業者の口座に振込みをしております。金額は毎月40-50万程度です。海外から私の口座に入ったお金はすべて単純に業者に振り込みをしておりますが、このような入金は収入として扱われるのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

単に立て替えであり、差額が生じなければ収入にはなりません。

ありがとうございます。大変参考になりました。

税理士ドットコム退会済み税理士

いつでも説明できるように、資料を残された方がよいと思います。
仮に、お姉さんが、正しく申告していないと、不正加担と判断されるケースもあると思います。

本投稿は、2018年07月13日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226