[経理・決算]車の名義について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 車の名義について

車の名義について

宗教法人の代表役員をしています。
最近、法人で使う車(普通車)を購入しましたが、名義が私の名前になっています。
この場合は、代表役員であっても個人の支出になるのでしょうか?
また、法人の会計から車に関する経費を支出するには、名義を法人に変えた方が良いのでしょうか?

税理士の回答

本来、法人で取得する場合には、法人名義が原則です。
しかし、車両の場合には、個人名義から法人名義に切り換えると、保険料の等級が、初めからスタートする等の費用負担が大きくなりますので、実務的には、個人名義のまま、法人所有とされる場合も多々あります。

ご回答ありがとうございます。
続けて質問なのですが、個人名義の場合、車の保険料や車検代等を法人会計から経費として支出することは可能でしょうか?

個人名義でも、法人所有であれば、個人契約の保険料、車検等の費用は、経費とされて良いと考えます。

迅速な回答ありがとうございました。

本投稿は、2018年12月18日 22時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308