社外功労金を支払ったときの処理方法について
お世話になっていた社外法人に対し「功労金」として5万円を払いました。
当方は収益事業は行っていない団体です。社内的には一般管理費の交際費として整理しています。
年末調整の際に支払調書は提出が必要でしょうか。また支払先法人に対しても送付が必要になるのでしょうか。
簿記などの勉強はしていますがあまり税務に詳しくないのでどのように処理をしたらよいのかよくわからず、困っています。お力をお貸しください。よろしくお願いします。
税理士の回答
交際費として経理したのであれば、支払調の作成等、税務的な手続きは、特に必要はありません。
本投稿は、2018年12月19日 11時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。