事業主借
ソフトを使っているのですが、
例えば消耗品3000円を事業主借で処理した場合、事業主借だから後日3000円返す処理をしなきゃいけないのでしょうか?
事業主借というのは、個人資産から経費を払いましたという意味でそのままでいいと思っていたのですが違いますか?
税理士の回答
事業主借というのは、個人資産から経費を払いましたという意味でそのままでいいと思っていたのですが
ご記載のご理解の通りで結構です。
事業主貸、事業主借は翌年に繰り越しませんし、一個人で事業収支と生活用資金を分別しているに過ぎませんので、清算する必要はありません。
本投稿は、2019年02月01日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。