税理士ドットコム - [経理・決算]代表者住所変更の手続きについて - 税務に関する限りですが、税務署他、地方税の事務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 代表者住所変更の手続きについて

代表者住所変更の手続きについて

合同会社の代表社員が引っ越し、住所変更した際についての手続きを教えて頂きたいです。

法務局で登記簿上の住所変更は理解できたのですが、それ以外で必要な手続きは何があるのでしょうか?

登記簿変更後、税務署などにも変更届は必要ですか?

調べても見つけることが出来なかったので質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

税務に関する限りですが、税務署他、地方税の事務所にも異動届が必要です。
税務以外は不確実なのでご回答は差し控えさせていただきます。

本投稿は、2019年02月20日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 代表取締役の住所移転について

    12月決算法人の代表取締役をつとめいます。私はこの2月に引っ越しをしました。住民票の異動届は済みました。法人の決算はこれから申告になるのですが、申告書に私の住所...
    税理士回答数:  1
    2019年02月16日 投稿
  • 登記上の住所と実際の事務所の住所

    はじめまして。 法人を設立して2期目になります。 従業員1名の小規模法人です。 現在会社は大阪にあるのですが、業務内容から拠点を愛知県に移転することに...
    税理士回答数:  1
    2015年03月30日 投稿
  • 法人の所在地(登記住所)に関して

    23区内にマンション一棟(全室賃貸)を所有しており、個人事業として経営しています。 所得が大きいことから法人化(合同会社 不動産管理会社)を予定しております。...
    税理士回答数:  1
    2017年02月24日 投稿
  • 会社の支店を登記簿手続きで営業した場合

    現在会社が、支店と言う名目で営業しておりますが、会社の登記はしていません。売上金は毎月1000万円以上からあります。この場合でも登記簿を登録しないで営業しても大...
    税理士回答数:  2
    2016年07月23日 投稿
  • 合同会社・代表社員の副収入について

    合同会社の代表社員です。(他に社員無し) 自社の業務での役員報酬(定期同額給与)以外に、個人として契約した準委任の 業務で副収入がある場合、個人の確定申告を...
    税理士回答数:  2
    2018年06月22日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227