個人のお金が報酬と一緒に戻ってくる
個人事業主をしています。
会社の営業所内にATMのようなものがあり、そこに集金したお客様のお金を入れるのですが、間違えて個人資金も入れてしまいました。(一万円です)
システムが変わった為、その場で取り出すことが出来なくなったので報酬と一緒に払い戻しされると言われました。
その場合、報酬プラス間違えて入れた一万円になるので、報酬明細的には正しい報酬より一万円多く書かれることになります。
こういう時は、どのように帳簿付けをすればいいのでしょうか?
個人のお金が戻ってきただけなのにそれが所得として扱われてしまうのは損してることになるのかなと、、。
税理士の回答
その様な経緯を分かるようにしておけば、収入から1万円を差し引いて良いと考えます。
一万円を勝手に引いて、来年の確定申告の時に確定申告書か青色申告決算書にその旨を記載すればいいのでしょうか?
あと会計ソフトを使用していますが、報酬が入った時の帳簿付けは売上高のところにその一万円を引いた金額を書けばいいのでしょうか?
その様にされて良いと考えます。
本投稿は、2019年03月05日 18時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。