顧問税理士の相場について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 顧問税理士の相場について

顧問税理士の相場について

フリーランスでWeb制作などを請け負い、個人事業主をしている者です。

これまで確定申告は自分でやってきましたが、会計ソフトへの入力なども手間がかかるので、税理士さんに税務をお願いしようかなと考えています。

もし毎月の顧問契約をしたうえで、決算書や確定申告書の作成をお願いした場合、料金の相場はどれくらいと考えればいいのでしょうか?

また、税理士の顧問契約では、どのようなことが一般的にお願いできるのでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いします。

税理士の回答

税理士報酬に関しましては、以前は税理士会作成の報酬規程がありましたが、現在はその規定もなくなり自由化されています。そのため各事務所によってその内容と価格に違いが生じております。
一般的には、業種、規模(売上高)、訪問頻度、データ入力の仕訳件数、などによって月額報酬と決算報酬等が決定されるケースが多いと思います。
また、顧問契約での業務メニューにつきましても、各事務所によって異なると思います。
ご参考までに弊社の場合には、会計帳票等のチェック、月次試算表の作成、問題点・改善点のご報告、納税予測と節税対策のご提案、各種税務相談等が含まれております。

ご回答ありがとうございます。税理士さんによって、違いがあるんですね。

本投稿は、2014年11月09日 13時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿
  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 税理士さんの一般的な条件や相場を教えてください

    ・月の顧問料と決算手数料 ・税理士の業務として、毎月の経理処理以外に節税の提案および経営状況に対する助言など通常は行うのでしょうか? ・これ以外にも税理士が...
    税理士回答数:  1
    2018年09月03日 投稿
  • 顧問税理士との顧問契約解消によるトラブル【決算にかかわること】

    顧問税理士と決算のことで意見の相違により顧問契約解消になりました。 そのため、決算に必要なデータの返却を依頼したのですが、 弊社の情報(財務散票)を返却して...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,116
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,238