とあるサービスで「保証金」とあって退会したら戻ってくるお金はどう処理?
広告代理店と年間契約しました。その際に保証金として54000円を請求されました。
この場合、経理の処理はどうしたら良いのでしょうか?科目は?
税理士の回答
「差入保証金」という勘定科目で資産計上します。
契約内容によりますが、返還されるものであれば、保証金等の勘定で資産計上。名目保証金だが、実態入会金のように、払いきりで返還無であれば、諸会費等の科目で経費計上かと思われます。
ひとまず、相手に確認していただき、実態を把握されてはいかがでしょうか。
本投稿は、2019年08月07日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







