第三者割当増資
私と娘のみの株主の会社でこの度私が追加出資して第三者割当増資を行うこととなりました。
この場合の株価は時価とのことですが、法人税法の時価と相続税法の時価があると聞きました。この場合はどちらを採用するのが正しいのでしょうか
税理士の回答

お二人が株主である場合に、どちらかが増資をするのであればもう一人に贈与の問題がでる可能性があります。その時、会社の株価(時価)を評価するのは相続税の財産評価による方法になると思います。。
先生ありがとうございます理解しました
本投稿は、2019年08月26日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。