[経理・決算]領収書の書き損ない破棄 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の書き損ない破棄

領収書の書き損ない破棄

領収書の書き間違えを破棄してしまいました。
いつもは書き損ないもホッチキスで止めて保管してあるのですが
うっかりして破棄してしまったそうです。
金額は4.000円です。
この場合どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

捨ててしまってますので、捨ててしまった旨をメモ的に残しておいて貰えばいいですよ。
たぶん、その次のページには、正しい領収書の控えが残っているかと思いますので、それを見れば話しは繋がるかと思います。
仮に調査があった場合には、事実通り説明して貰えば理解してもらえると思いますよ。

首藤先生お忙しい中回答ありがとうございました。
いつもわかりやすい説明を感謝いたします。

本投稿は、2019年09月20日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書宛名への補足的な書き足しについて

    勤務先の福利厚生費申請のため、小売店で領収書を発行してもらいましたが、宛名が名字のみでフルネームではなかったため、却下されました。税法上というより、会社の規定と...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 領収書の保管方法について

    住宅関係の個人事業者のところで事務をしています。 領収書の保管方法について質問です。 領収書はきちんと紙に貼っての保管が法律で義務付けられているのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2017年03月08日 投稿
  • 保管している領収書等について

    個人事業主をしており、ノートに毎月領収書などをはりつけています。 今ふと過去の領収書をみると、文字は消えていないですしちゃんとみえるのですが、 ノートを閉じ...
    税理士回答数:  1
    2019年09月11日 投稿
  • 申告所得、復興所得と書かれた領収済通知書が届きました

    よろしくお願いいたします。 本日地元の税務署から、所得申告、復興所得と書かれた領収済通知書が届きました。 あとは確定申告の振り替えやねっとの申告に関するカラ...
    税理士回答数:  3
    2017年02月04日 投稿
  • 領収書は貼らなくてもよいのか

    帳簿についてなのですが、事業の領収書やレシートなどはノートなどに貼らないといけないものなのでしょうか?月ごとにまとめて箱に入れているのは問題でしょうか?ご回答よ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234