税理士ドットコム - [経理・決算]税理士さんに,決算書を修正してもらいたい - 本当にその方が税理士であればですが、事務所の所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 税理士さんに,決算書を修正してもらいたい

税理士さんに,決算書を修正してもらいたい

資金繰りに強いという税理士さんに,資金調達の協力と決算書の作成を依頼しました。
資金調達については,税理士さんから「決算を終えてから、こちら(税理士さん)の公庫の担当者に申し込みましょう。」ということでしたので,決算書の作成を依頼しました。公庫に提出する私が作成した事業計画書は,税理士さんが確認し,修正部分があれば修正するということでした。
そして,決算書を税務署に提出したのですが,決算書の「期首在庫」の金額が,前期の期末在庫の金額と異なっていたので,決算書の修正を求めました。しかし,その後,メールをしても電話をしても連絡がありません。

私としては,税理士さんに依頼した決算書の期首の金額を修正してもらいたいのです。
また私は,資金調達(公庫に融資を申込む)ということで,決算書作成(帳簿記入も)を依頼し,その費用を支払いました,それなのに,その後の資金調達は知らん顔。決算書も修正してくれない。こんな税理士さん どうすれば良いのでしょう? 

税理士の回答

本当にその方が税理士であればですが、事務所の所在地を管轄する
税理士会に登録してあるはずです。
本人に何かあったのか分かりませんが、本当に連絡が取れないのであれば、税理士会に問い合わせてみて、税理士会経由で連絡してもらい確認してもらってみてはいかがでしょうか。
その結果によって、対応を決めていかれた方が宜しいと思います。

事務所に電話をすると,事務員が出てきます。税理士は居留守を使っているようなのです。「連絡を下さい」と伝言しても連絡はありません。
税理士会に問い合わせてみます。

本投稿は、2019年10月07日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 資金調達に強い税理士さんの探し方

    一緒に起業した知人に、会社の資金を横領され、1期から資金繰りが困難となり、「資金調達に強い」という税理士さんや公認会計士さんをネット検索で探し、直接、相談にも行...
    税理士回答数:  2
    2018年06月21日 投稿
  • 期首,期末在庫の誤記について

    税理士さんに決算書の作成を依頼しました。 私の方で,ソフトで記帳しているので,決算書の作成のみをお願いいています。 事業計画書を作成するために,決算書を...
    税理士回答数:  2
    2019年09月03日 投稿
  • 決算書の修正申告

    お世話になります。 経理知識があまりない者です。 弥生会計ソフトを使用し、昨年グループ会社2社分の決算書を提出し、法人税も支払いましたが、決算書の内容が...
    税理士回答数:  1
    2015年09月23日 投稿
  • どこの税理士さんに依頼すべき

    不動産譲渡所得などの税務についてについて 福岡に母がひとりいますが、入院中です。 次男の私しか、面倒を見れる人おらず、東京に住んでいます。 こ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月08日 投稿
  • 決算書を修正更生申告について

    期末,期首在庫が,下記のようになっています。 5期 期末 3861072円 6期 期首 4361072円       期末 3842202円 ...
    税理士回答数:  2
    2019年09月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,125
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,232