決算・期をまたぐ費用収益
決算書作成に当たって、以下の仕訳が分からない為、ご教授いただきたいです。
<内容>
代行業。売上を弊社口座に入金後、オーナー様へ手数料を差し引いて送金。
その際の仕訳が以下です。(月末締、翌月15日送金)
受託販売 ○○円 普通預金 ○△円
受取手数料 ○△円
支払手数料 △△円
<質問>
9月30日決算・10月15日支払いの為、上記の仕訳を期をまたぐ費用・収益として仕訳をしたいのですが、調べるほど分からなくなりました…
未払金 ○△円 受託販売 ○○円
未収入金 ○△円
支払手数料 △△円
未収入金は貸方に入るようですが、どのように処理すればよろしいのでしょうか。
税理士の回答

以下のような仕訳になると思います。
1.9/30の仕訳
(受託販売)xxxx (未払金) xxxx
(受取手数料)xxxx
2.10/15の仕訳
(未払金)xxxx (普通預金)xxxx
(支払手数料)xxxx
出澤様
早速のご回答ありがとうございます。
とても分かりやすく助かりました。
記載の通り、仕分けしたいと思います。
誠にありがとうございます。
本投稿は、2019年10月14日 11時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。