分割請求した際の売上計上タイミングについて
フリーランスで働いているものです。
四半期毎に3ヶ月分の受注を受けているのですが、各月末に当月分を締め先方に請求しています。
その際の売上計上のタイミングは各月末の締めたタイミングか、四半期末にするべきかをご教示いただけますでしょうか?
例)
期間:4月1日~6月30日
受注金額:300万円
入金サイト:15日(当月末締翌月15日払)
入金額:100万円
以上になります。何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答
ご記載の文面だけでは売上の種類がわかりませんので、以下の売上計上基準を参考にして下さい。
出荷基準・・出荷日
納品基準・・納品日、引渡し日
検収基準・・相手先の検収日
役務提供完了基準・・役務提供完了日
工事完成基準・・工事完成後の引渡し日
工事進行基準・・工事の進捗に応じて
本投稿は、2019年10月16日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。