税理士ドットコム - [経理・決算]前期で間違った経理処理をしました。期首ではどのように処理を行えばよろしいでしょうか? - 本来前期に計上すべき原価や販管費ですが、前期の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 前期で間違った経理処理をしました。期首ではどのように処理を行えばよろしいでしょうか?

前期で間違った経理処理をしました。期首ではどのように処理を行えばよろしいでしょうか?

いつもお世話になっております。
前の期に、経費として処理するはずのものを「棚卸資産:原材料」で計上したため、今期初めの経理処理で、帳簿上どのように扱えばいいのか分かりません。
どのような処理を行えばいいかご教示いただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみに金額は約10万円ほどです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

本来前期に計上すべき原価や販管費ですが、前期の決算を遡及訂正せず、今期に計上する場合、前期損益修正科目で直すのが一般的です。
今回のケースであれば、
前期損益修正損(「特別損失」項目)/原材料
の仕訳を起票すればよろしいかと存じます。

ご返答いただき大変感謝致します。
教えていただいたように経理処理してみます。ありがとうございます!!

本投稿は、2019年10月31日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,163
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,233