企業からいただいたスポンサーの費用について
学生です。無職です。
学生主催(個人)でスポーツの大会を行う予定で、その際、大会を開催するにあたり開催の費用を集めないといけないので、スポンサーさんからその費用を受け取る予定です。費用は未定です。
その費用を大会の宣伝費として利用する場合
その費用を会場の施設の費用として利用する場合
以上のそれぞれの場合、どういった法的処理を行うべきですか?税金面はどうなりますか?
歳入や支出(呼び方があっているかわからないのですが)は、どこかに(国、などに)提出する必要がありますか?
税理士の回答

酒屋就一
https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1024/h_461/
こちらの記事が参考になると思います。
利益が発生しなければ、税金面は気にしなくて大丈夫かと思われます。
収入と支出は、スポンサーに報告する義務などが無ければ、基本的にどこかに提出する必要はありませんが、不正の防止のためにもしっかり記録を残しておくとよろしいかと考えます。
本投稿は、2019年11月16日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。