[経理・決算]事前確定届出給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事前確定届出給与について

事前確定届出給与について

事前確定届出給与を支給している場合の金銭の支払いについてです。
ある役員に対し事前確定届出給与を支給していて、届出内容以外で月中に会社から当該役員に金銭の支払いが行われた場合、税法上「事前確定届出給与」自体が全額否認されるだけでなく、社会保険上も賞与でなく給与とされるリスクがあるとの認識ですが、会社に役員からの借入金残高があり、その返済として金銭を支払った場合は税法上、社会保険上ともに問題はないとの認識であっていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

借入金/現預金または借入金利息/現預金であれば問題ないと思います。但し利率が過大と認められる場合は利息は否認リスクがあります。

返信がおそくなり申し訳ありません。
返答をいただきありがとうございました。
安心して借入金の返済ができます。

本投稿は、2020年01月27日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事前確定届出給与。役員賞与

    来期は役員賞与を出したいので事前確定届出給与の届出を提出する予定です。 何月何日にいくら支給する旨を書きますが、支給日になって役員賞与の支給をしなくてもい...
    税理士回答数:  1
    2019年07月17日 投稿
  • 事前確定届出給与の支給について

    事前確定届出給与を今年の8月と来年の2月に設定しています。 仮に8月は支給せずに来年の2月だけ支給しても損金算入できますでしょうか。 また現在役員報酬が...
    税理士回答数:  1
    2017年06月08日 投稿
  • 賞与 社会保険料 計算ミス 事前確定届出給与

    決算期(6月)に事前確定届出給与(200万円)を支給しました。その際、厚生年金の上限額について失念していました。そのため、下記のとおり支給額が過小となってしまい...
    税理士回答数:  2
    2019年07月17日 投稿
  • 事前確定届出給与・支給について

    事前確定届出給与を支給する際、下記のどちらが正しいでしょうか。 ①総支給額を振込または現金支給 ②社会保険料、所得税を引いた所謂「手取り」を振込または現金支...
    税理士回答数:  1
    2019年10月17日 投稿
  • 事前確定届出給与の支給方法について。

    この事前確定届出給与は 「届出に記載した時」に 「届出に記載した額」を 「現金で支給する」という 条件を充していれば 損金に算入出来ます。 という書...
    税理士回答数:  1
    2018年04月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236