税理士ドットコム - [経理・決算]車のサスペンション交換について - 趣味性のカスタムではなく、走行するために必要な...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 車のサスペンション交換について

車のサスペンション交換について

個人事業主ですが、営業車として使用している車のサスペンションがひどくヘタってしまっているので、サスペンションを交換したいと思っております。ただ、どうせ代えるなら社外品のサスペンションにしたいなと思っているのですが、純正品ですと工賃込みで10万円程度、社外品なら工賃込みで15万円程度します。このような場合、家事按分した上で車両費または修繕費として経費計上することは可能でしょうか。客先まわりへの他、取引先の送迎にも使用しています。

税理士の回答

趣味性のカスタムではなく、走行するために必要な部品です。お仕事で使用されておりますので、家事按分した上で必要経費とすることは問題無いと考えます。
よろしくお願いいたします。

ご回答いただき、ありがとうございます。大変たすかりました。

本投稿は、2020年02月07日 18時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自家用車を営業車にする場合の家事按分

    ITエンジニアとして個人事業主をしております(青色)。 自家用車を営業車として転用しようと思うのですが、それに関して不明な点があります。 (1) 家事按...
    税理士回答数:  1
    2017年05月22日 投稿
  • 家事按分している車の費用について

    夫が個人事業主です。 事業用の車のことについて教えてください。 車は遠方の仕事などで酷使しており、また、生活用の車は私が乗っている車が別にあるため、税務...
    税理士回答数:  7
    2018年05月16日 投稿
  • 共同経営における車の家事按分について

    共同経営の事業所得があります。経営者は2人で、お互いマイカー通勤をしているので、ガソリン代も経費に計上しようと思っているのですが、経営に関わる領収書類は2人分ま...
    税理士回答数:  1
    2016年11月09日 投稿
  • 車購入、固定資産、家事按分

    個人事業主です。 2019年4月 車をローンで購入 2019年12月 開業 上記の場合ですと、4月購入の際にかかった諸費用や4月〜11月までの自動...
    税理士回答数:  2
    2020年02月03日 投稿
  • 車両のベストな家事按分について

    個人事業主(初心者です)で家事按分についてご意見お聞かせ下さい。 業務で使用している2台の車両を家事按分する場合、使用日数、走行距離などあるかと思いますが...
    税理士回答数:  1
    2018年09月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426