事業主貸し
いつもお世話になっております。
青色申告の個人事業主です。
今回の確定申告から、税理士さんにお願いしたのですが、終わった書類が今日届きました。
私が今まで使ってた項目と税理士さんの項目の使い方が違うらしく書き換えたとは伺っていたのですが、個人事業主貸しがマイナスになることはあるのでしょうか?
税理士の回答

長谷川文男
使い方が間違っています。
借方の取引の時に使う科目が事業主貸、借方の取引に使う科目が事業主借です。どちらもプラスで、マイナスはあり得ません。
ありがとうございます。
税理士さんにたのんで、マイナスになってたのですがそれで確定申告おわっていたのですがどうしたらよいのでしょうか。

長谷川文男
所得には影響しないし、事業主貸、事業主借は期中の元入金の出し入れの勘定で、翌期に調整されるので、そのままでも問題は生じません。
そのままでも構いませんが、気になるようでしたら、訂正申告したらどうでしょうか。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
本投稿は、2020年02月26日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。