[経理・決算]取引先倒産時の経理処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 取引先倒産時の経理処理

取引先倒産時の経理処理

取引先倒産時の経理処理について、そもそもの売上額が不明なケースの帳簿のつけ方を教えてください。

私はフリーランスでライターをしています。
先日とある企業に原稿を納品し、メディアにも掲載されたのですが(この時点で売上は発生)、執筆料が振り込まれる前に取引先が倒産してしまいました。

特殊なのですがこの企業へは毎回請求書の発行はしておらず、文字数で料金が決まるものの、計算方法の詳細は不明です。

ですので、毎回振り込まれたタイミングで送られる振込証明書のようなもので、帳簿を遡ってつけていました。

今回倒産してしまったため執筆料がわからず、そのため売上額の記載・貸倒引当金としての処理もできません。

そんなに多い額ではないのでもう売り上げていないことにして帳簿につけないのが良いかと思っているのですが、他に方法はありますか?

ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

ご質問者様のようなご状況ですと実務的対応としては、実態として売上金額が納品先との間で合意がとれている状況ではありませんのでおっしゃっている処理で実態と照らし合わせてみた場合致し方ないかと思われます。

本投稿は、2020年05月02日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 原稿執筆の経費

    パソコンを使って、原稿執筆しています。原稿執筆は給与収入以外の20万以下の雑所得なのですが、最近パソコンの調子が悪いので、5万円くらいのパソコンを買おうと思って...
    税理士回答数:  1
    2018年10月12日 投稿
  • 前期25万円の貸倒引当金を今期に貸倒損失での処理方法について

    コンサル事業の個人事業主です。 5年前開業当時の案件ですが、売掛金は何回か分けて回収しましたが、最後の23万円は回収できません。 昨年度の申告には税理士と相...
    税理士回答数:  1
    2020年03月23日 投稿
  • 貸倒引当金について

    貸倒引当金を法定繰入率により計上する際、 「実質的に債権とみなされないもの」とありますが、 売掛金と同一先からの前受金は前述に該当するのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月18日 投稿
  • 貸倒引当につきまして

    宜しくご教示をお願いします。 一般企業が保有するゴルフ会員権(株券方式)で、その会員権のゴルフ場の経営状況が一定以上著しく悪化した場合は、貸倒引当金を計上して...
    税理士回答数:  4
    2018年04月04日 投稿
  • 貸倒引当金の計上について

    不動産業を営んでおります。 決算の準備を進めており、今回未収家賃となるものがありましたので貸倒引当金を計上したいと思います。 調べていると同一人に対する未収...
    税理士回答数:  1
    2018年10月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239