[経理・決算]一般社団法人の寄付行為 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 一般社団法人の寄付行為

一般社団法人の寄付行為

お世話になっております。
一般社団法人なのですが、
補助金収入がありまして、委託事業なので、収益事業に該当すると考えております。
その補助金収入を原資に、ある自治体に寄付をするということになりました。
この寄付金は、収益事業とは関係なさそうなので、非収益事業支出と
いうように考えていいのでしょうか?

税理士の回答

 任意の自治体に対する寄付は、おそらく委託事業の内容には含まれていないと思われるので、非収益事業の支出と考えてよいと思われます。
 ただ、補助金を支払っている団体は、上記のように、御法人に別の自治体に寄付をすることを委託しているわけではないと思われるので、補助金を原資に寄付をすることは、補助金を支払ってくれている団体との関係で問題になると考えられます。
 したがって、当該補助金収入を原資として寄付をすること自体、再度検討されるのがよろしいのではないかと思われます。

本当にありがとうございました
じっくり検討してみます

本投稿は、2020年09月28日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一般社団法人 収益事業

    お世話になります。 町のPRの為に、一般社団法人を設立して、町からの補助金で運営しています。 収入の内、98%相当は町からの補助金と会員からの会費で、残り2...
    税理士回答数:  1
    2019年05月15日 投稿
  • 一般社団法人が拠出する補助金

    お世話になっております。 一般社団法人を設立しまして、いくつかの自治体から補助金を受けました。 当法人がそれらの自治体に対して各500万~1000万円程...
    税理士回答数:  1
    2019年08月15日 投稿
  • 一般社団法人の収益事業の判定

    お世話になります。一般社団法人です。 昨年、まちづくり事業の一環として全国的なイベントに参加し、補助金を受けました。 イベントの中身は地元の飲食物販売、バザ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月11日 投稿
  • 補助金への課税と、個人事業主と非営利型一般社団法人について

    個人事業主の場合は、収入から経費を差し引いた所得すべてに所得税がかかるとききました。 学童運営で、歳入約1000万のうち、8,5~9割近くが補助金です。 残...
    税理士回答数:  2
    2020年06月16日 投稿
  • 一般社団法人の決算、申告

    お世話になっております。 一般社団法人の決算を初めてするのですが、損益計算書(正味財産増減計算書) は収益事業と非収益事業に分けるのは納得できるですが、 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月13日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224