現金出納帳の記入について
個人事業主の事務所で事務をすることになりました。給与支払時(現金手渡し)の現金出納帳の記入について教えてください。給与から控除された(社会保険等)は、現金出納帳に記入が必要なのでしょうか?過去の現金出納帳を見ると、差引した(手取り分)金額だけが出金欄に記入されています。
税理士の回答

現金出納帳には、実際に支出がされた手取額を記載します。
ご回答ありがとうございました。
ヤフーの知恵袋などを見ていると、色々な意見があり悩んでおりました。
専門の方に回答いただけとても助かりました。
本投稿は、2021年01月20日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。