税理士ドットコム - [経理・決算]パーソナルトレーナーの経費について - > トレーナーの資格勉強用教材費> トレーナーの資...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. パーソナルトレーナーの経費について

パーソナルトレーナーの経費について

現在アルバイトでパーソナルトレーナーを行っている大学生です。副業と合わせて今年は利益が200万(アルバイト100万、副業100万)程になると思います。

パーソナルトレーナーは身体を鍛えて、コンテストなどで結果を出し、身支度も整え人気を獲得していく職種です。

経費として、
トレーナーの資格勉強用教材費
トレーナーの資格受験費
コンテスト出場費は経費として落ちますか?

身体を作るための食事やプロテイン、サプリメント代などは家事費として考えてるため経費にはならないと思っています。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

トレーナーの資格勉強用教材費
トレーナーの資格受験費
コンテスト出場費は経費として落ちますか?


上記のようなトレーナーとして必須のものは経費に計上できると考えられます。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年03月29日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • サプリメントの期限切れ 経費で落ちるのですか?

    去年の2月に整体(カイロプラクティック)を開業しました。 サプリメントも扱っているのですがサプリを仕入れたのは一昨年の11月頃で、サプリの期限が2年とゆう...
    税理士回答数:  2
    2020年07月23日 投稿
  • TOEIC教材及び受験費用の経費計上

    お世話になっております。 個人事業主として翻訳及び記事の執筆を行っています。 集客の際の自己PRとしてTOEICの点数を載せようと考えており、 その際TO...
    税理士回答数:  1
    2019年06月12日 投稿
  • 資格受験料の給与控除

    団体で受けたほうが安い資格があるため、会社が窓口となって支払いをしますが、受験料は自己負担としています。この場合、資格受験料を給与控除することは可能でしょうか。...
    税理士回答数:  1
    2020年08月13日 投稿
  • はやく経理を勉強するには

    昨年設立しました会社で、経理を手伝っています。 経理の知識は簿記3級程度で、使用している会計ソフトにもまだ不慣れで大変焦っています。9月決算ですが、それまでに...
    税理士回答数:  1
    2017年05月27日 投稿
  • これって経費で落ちますか?

    副業でライターをしており、今年度確定申告を初めてします。 今度ラブグッズの記事の作成があり、写真が必要なのでコスチュームを着てラブホテルで撮影をしようと思うの...
    税理士回答数:  1
    2019年08月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437