事業用口座とプライベート口座を分けていない個人事業主の青色申告帳簿について
属性:執筆業(いわゆるウェブライター)を営む個人事業主
申告関係:2020年分所得は白色申告で、2021年分所得から青色申告(個人所得税)
ご相談:
当方は事業用とプライベート用の口座を分けておらず、プライベートの出費もデビットカードによって非常に多いです。
売掛金が入金される口座は、すべての取引を記帳しなければいけないのでしょうか?それとも、売掛金の入出金およびパソコン購入など必要経費に関係する取引のみ記帳すれば良いのでしょうか?
国税庁「帳簿の記帳のしかた」によると、「収入金額や必要経費を記載すべき帳簿の備付け、記録・保存」といった主旨があります。
プライペートの出費等は、「収入金額や必要経費」に該当しません。ただし、貸借対照表の残高には影響します…
税理士の回答

中島吉央
今後の観点から、事業用口座を開設、利用したほうがよろしいと思います。現状ですと、基本、すべての取引を記載しますが、プライベートな部分は事業主貸、事業主借で処理します。
本投稿は、2021年04月01日 12時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。