初めての経理
白色申告で、法人です。
諸事情があり、手書きで帳簿を付けています。
確定申告に関する書類が税務署から届きました。
初めての確定申告になります。
手書きで帳簿を付けていて、決算書類に当たる、貸借対照表、損益計算書、を作成しなければいけないけど、
白紙の紙に、手書きでもいいんでしょうか?
御教授お願い致します。
税理士の回答
手書きでも、貸借対照表と損益計算書が正しく作成されていれば問題ないと思います。

行方康洋
白紙の紙に手書きされたものでも内容に問題がなければ、パソコンで作成したものと同様と考えます。
手書きでは時間がかかることと計算誤りが生じる可能性が高まりますので、会計ソフトを利用されるほうが結果的には早いのではないかと思います。
法人税の申告書の作成については、国税庁のリンクを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/itiran2021/01.htm
前田先生!
回答ありがとうございました。
また疑問がある時は、御教授お願い致します。
行方先生!回答ありがとうございました。
外部リンクを覗いて見ましたか、頭にハテナが!
でも、わざわざありがとうございました。
参考にします。
本投稿は、2021年08月05日 13時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。