[経理・決算]初めての経理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 初めての経理

初めての経理

白色申告で、法人です。
諸事情があり、手書きで帳簿を付けています。
確定申告に関する書類が税務署から届きました。
初めての確定申告になります。
手書きで帳簿を付けていて、決算書類に当たる、貸借対照表、損益計算書、を作成しなければいけないけど、
白紙の紙に、手書きでもいいんでしょうか?
御教授お願い致します。

税理士の回答

手書きでも、貸借対照表と損益計算書が正しく作成されていれば問題ないと思います。

白紙の紙に手書きされたものでも内容に問題がなければ、パソコンで作成したものと同様と考えます。

手書きでは時間がかかることと計算誤りが生じる可能性が高まりますので、会計ソフトを利用されるほうが結果的には早いのではないかと思います。

法人税の申告書の作成については、国税庁のリンクを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/itiran2021/01.htm

前田先生!
回答ありがとうございました。
また疑問がある時は、御教授お願い致します。

行方先生!回答ありがとうございました。
外部リンクを覗いて見ましたか、頭にハテナが!
でも、わざわざありがとうございました。
参考にします。

本投稿は、2021年08月05日 13時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 貸借対照表&損益計算書の作成について、ご教授お願いします。

    今年3月に法人成りをして建設業許可を取得する準備をしております。 個人事業の間、年間の売上入金額や領収書をまとめあげて確定申告をしていただけで、詳しく帳簿付け...
    税理士回答数:  2
    2019年07月18日 投稿
  • 初めての貸借対照表

    貸借対照表の見方がわかりません。 青色申告で簡易簿記です。 資本金が3万円。 そのお金から仕入れて期末残高5000円 支払い方法は、口座振り込み ...
    税理士回答数:  1
    2016年01月18日 投稿
  • 初めての決算書作成

    初めて決算書作成したいと思います。 青色申告で簡易簿記です。 棚卸して以下のようになりました。 9月に仕入れたもの 色紙1枚180円(税込)×80枚...
    税理士回答数:  2
    2016年01月04日 投稿
  • 青色申告決算書 貸借対照表について

    昨年開業した個人事業主です。初めての確定申告で青色申告決算書の貸借対照表について質問です。 開業するにあたり特に開業資金は用意せず、個人のお金で支払いをしてい...
    税理士回答数:  3
    2021年03月22日 投稿
  • 決算書 貸借対照表について

    資本金100万円でSNSアプリ制作を外注して85万円支払った場合、貸借対照表の資産の部は 現金が15万円で問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2021年03月11日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353