支払いについて
建設業、個人事業主です。人が足りなかった為1人親方の応援を10日ほど頼んだところ、お金がない為支払いが早く欲しいと頼まれました。通常末締め翌月払いでやってますが、請求書を末締めではなく現在分まで書いてもらい振り込むか、領収書をもらい現金で渡すのかどちらがいいでしょうか。
あまり領収書はよくないと聞きます。
税理士の回答

𠮷岡伸晃
取り扱いはどちらでもよいと思いますが従来通りのやり方(請求書発行)でいいのではないでしょうか。

通常の支払い条件とは異なりますが、請求書をもらった上で振込払いの方がよいと考えます。
税務調査の際に、支払ったことの確認できる資料の提示を求められることが多いです。相手先の口座に振り込んだことが明確になりますので、振込を利用された方がよいと考えます。
また、外注先が10日間現場で作業したことが確認できるように、日報、出面帳や手配した時のメモなどを残しておくと、税務調査の際に疑惑を持たれなくなると思います。
わかりやすい返答ありがとうございます!
本投稿は、2021年12月19日 23時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。