[経理・決算]電子帳簿保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 電子帳簿保存について

電子帳簿保存について

経費のレシートはスキャンなどして保存しなければなりませんが、クレジットで支払いしてる場合は、クレジットの明細だけデータ保存しておけば大丈夫でしょうか?

税理士の回答

経費のレシートはスキャンなどして保存しなければなりませんが、


ただ単にスキャンしても、保存にはなりません。
クレジットで支払いしてる場合は、クレジットの明細だけデータ保存しておけば大丈夫でしょうか?

クレジットの明細は、ある意味負債の明細書です。そこに購入履歴が載っているだけです。
大丈夫ではありません。

ご返答ありがとうございます。
現在、やよいの青色申告を利用してレシートをスキャナ保存して経費をつけているので、大丈夫でしょうか?
ただ写真を撮ったり手間がかかるので、クレジットの明細だけでも良いかと思いましたが、ダメなんですね。

現在、やよいの青色申告を利用してレシートをスキャナ保存して経費をつけているので、大丈夫でしょうか?
ただ写真を撮ったり手間がかかるので、クレジットの明細だけでも良いかと思いましたが、ダメなんですね。

レシートは、タイムスタンプが必要です。
スキャナ保存は電子帳簿の保存ではありません。
紙での保存が必要です。

本投稿は、2022年02月08日 15時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424