税理士ドットコム - [経理・決算]6月30日で飲食店を廃業1月より賃貸経営の予定なのですが - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 6月30日で飲食店を廃業1月より賃貸経営の予定なのですが

6月30日で飲食店を廃業1月より賃貸経営の予定なのですが

税務署と保健所には7月に廃業届を提出してあります。
1月末には竣工の予定です。青色申告は継続していますが9月末より月収6万ぐらいのアルバイトの予定です。
決算と賃貸経営の開始設定はどうしたらいいですか・
バイト先で収入の証明を提出するように言われたのですが6月で決算書を作ってだしてもいいのですか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

決算は例年通り12月末で締めて、来年3月15日までに申告して下さい。

来年1月末に、不動産事業開始ということであれば、いったん廃業届を提出していますので、再度開業届と青色申告承認申請書を提出して下さい。

賃貸経営は、不動産所得になりますが、おおよそ事業所得の記帳と同じです。

バイト先で収入証明を求められているとのことですが、源泉徴収票の提出ということでしたら、「個人事業者でしたので、ありません」とお伝えください。

以上よろしくお願い致します。

ありがとうございました。
1人でいろいろ悩んでいたので助かりました。いつも通りの申告をします。

本投稿は、2017年08月28日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226