役員に給料は出せますか?
現在、合同会社を役員3名でやっております。
代表社員と業務執行社員2名です。
今期は利益がとれないので、役員報酬は無しです。
業務委託で仕事を取る事ができ、
バイトを2名雇いました。
役員3名も、バイトと同じ様に勤務して仕事を回しています。
バイトと同じ時給で、同じ時間働いていますが、代表社員、業務執行社員も給料を会社から貰う事は可能でしょうか?
また、どのような経理処理が必要になりますか?税務上必要な手続きなどもあればお願い致します。
税理士の回答
代表社員も業務執行社員です。
合同会社の業務執行社員は使用人兼務にはならないので、支給することは出来ますが、会社は損金不算入の役員給与、社員は給与所得課税になります。
会計上は、役員報酬/現金預金と仕訳し、法人税申告で役員報酬を加算調整します。
本投稿は、2022年08月16日 08時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。