[経理・決算]装置売上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 装置売上について

装置売上について

お世話になります。

私は装置メーカーの営業をしております。
顧客から装置の受注を頂くのですが、今回は①部品費②製作費(作業費)と注文書が2枚に分かれます。

そこで、質問ですが、①の部品費のみ先行で「検収・売上」を立てても経理上問題無いのでしょうか?

キャッシュフローの観点から①のみでも早く回収したいと考えております。

ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 機械製造販売業の売上計上時期は、対象機械の引き渡しの時となるのが一般的です。
 ご質問にあります部品費のみ先行して売上計上というのは、
・追加部品の発生の可能性
・契約解除時の当該部品の取扱い
・機械としての契約であるものの、部品のみの決済
など、少々問題がありそうです。

例えばですが、全体の受注金額のうち何割かを前受金として受け取るなどは可能でしょうか?
実際に実務では前受金等はよく出てくるものだと考えます。

本投稿は、2022年08月23日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • キャッシュフローとは

    キャッシュフローはいくらか?と聞かれた場合どう答えればよいのですか? キャッシュフローと現預金残高は違いますよね。 私的には、収入と支出がカバーできる金額だ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月15日 投稿
  • 注文書原本に手書きで「→請書」とした書類

    顧客から受領した「注文書」原本に、受注者が「→請書」と記載した書類があります。 基本契約書か覚書にて「注文書を注文請書とみなす」ような条項があるらしいのですが...
    税理士回答数:  1
    2016年08月05日 投稿
  • 請求書・注文書の保存について

    振り込みをした際 相手先からの請求書・注文書は必要なのでしょうか?1社からは 請求書・注文書は送られてくるのですが注文書の方に振込先の記載があるので 請求書...
    税理士回答数:  1
    2021年04月16日 投稿
  • キャッシュフローの考え方

    当社の支払いは振込と手形になります。 そこで、手形を現金に変えた場合のキャッシュフローの考え方(計算式)を教えて頂ければ幸いです。 例えば90日手形500万...
    税理士回答数:  2
    2020年12月15日 投稿
  • 簡易な注文書の場合の印紙について

    国税庁HPに注文書の場合でも印紙が必要なケースとして3ケースあげられています。 https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/insh...
    税理士回答数:  2
    2016年02月15日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,733
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,480