[経理・決算]還付金口座 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 還付金口座

還付金口座

還付金口座は毎回指定するのでしょうか?

それとも1度指定すれば、それ以降は何か申請書や指定は必要ないのでしょうか?

税理士の回答

所得税の還付申告の質問でよろしいでしょうか。
基本的には、還付金受取口座欄に○○銀行○○支店普通預金 口座番号1234567を記載するのが普通ですが、
 前年と同じ銀行前年と同じ支店普通預金9999999
と記載すれば、前年と同じところに振り込まれます。どこの税務署もそんな感じに取り扱っていると思います。

回答します。
面倒ですが書類には毎回記載してください。
なお、記載漏れがあった場合、税務署から連絡がはいります。その時、すでに利用した口座の話がありますので、その口座の利用ができます。

本投稿は、2022年09月05日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 還付金口座

    仮に還付されたとした場合、事業用口座ではなく、プライベート口座を指定でも問題ないのでしょうか? また、仕訳は必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年09月05日 投稿
  • 特定口座での還付金について

    証券会社での特定口座での実現損益を見ますと、以下の通りになっていました。 利益金額合計 570万円 損失金額合計 670万円 実現損益 ...
    税理士回答数:  6
    2018年07月07日 投稿
  • 還付金申請

    確定申告が必要と源泉徴収票をもらう予定です。 収入は、源泉徴収されたものと雑所得がありますが、あわせても確定申告が必要ない金額です。 確定申告が必要というの...
    税理士回答数:  3
    2022年07月15日 投稿
  • 源泉徴収なし口座、配当金の税金還付について

    確定申告を行ったあと、源泉徴収なしの口座があったのを忘れており、 更生の請求をしたいと思っていますが、 この際、配当金の源泉徴収税の還付は受けられるのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2019年07月06日 投稿
  • 分割協議書に還付金や解約返戻金まで記載する必要はありますでしょうか

    相続税申告書に添付する遺産分割協議書について,不動産や預貯金のような大きな額の物件だけでなく数千円から数万円単位の準確定申告還付金や税過誤納金還付,保険等の解約...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,740
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,467