住民税での取り扱いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税での取り扱いについて

住民税での取り扱いについて

別のところから給与を頂いていて、個人消費ではありますが、商品を購入後、キャッシュバック(払い戻し)6万程度が次の月に支払われます。

20万は超えないため、住民税の申告かと思っていますが、正しいでしょうか。

また、本業とは別に徴収できるでしょうか。

その際の申告には、白色申告が必要でしょうか。

また申告には、雑所得となるでしょうか。

質問が多くなってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

20万は超えないため、住民税の申告かと思っていますが、正しいでしょうか。

一時所得だと考えます。50万円お控除があるので、これだけでは申告の必要なし。

また、本業とは別に徴収できるでしょうか。

できると考える。

その際の申告には、白色申告が必要でしょうか。

そうなります。

また申告には、雑所得となるでしょうか。

いいえ、一時所得であろうと考える。


丁寧に対応して頂きありがとうございます。
手続きを進めて行けていきたいと思います。

本投稿は、2022年11月30日 21時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437