均等割について
均等割の支払いが発生する場合、県や市から通知が届くのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
法人県民税、法人市民税の申告書、納付書が送付されると思います。
ご返信ありがとうございます。
現在休眠中なのですが、その場合も同様でしょうか。

出澤信男
休眠中の場合は、連絡して送付を依頼する必要があると思います。
休眠の異動届は提出しているのでしょうか?
提出済であれば自治体によって均等割額を免除していますので、都道府県税事務所と市町村役場にご確認ください。
出澤先生、前田先生
ご回答いただきありがとうございます。
>休眠の異動届は提出しているのでしょうか?
はい提出しております。
また市や、県税に以前確認を行いましたが市については均等割を免除していただけましたが、県税について均等割が発生するとのことでした。
そこで疑問に思ったことがありましたのですが、市では免除になりましたのに県税では均等割が発生するということはあり得ることなのでしょうか?
全ての会社が均等に負担する税として事業を行っていないのであれば均等割を免除するという自治体もあれば、地方税法で休眠会社に対する均等割の免除規定がないため免除しない自治体もあるので、あり得ます。
ご返信ありがとうございます。
再度県税に事情をお話しご相談させていただければ、均等割のお支払いを撤回していただける可能性はありますか?
自治体が判断する事なので可能性の有無の回答はできません。
ご返信ありがとうございます。
わかりました。
出澤先生、前田先生ご回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2023年01月30日 13時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。