社会人1年目の住民税申告について (世帯主が単身赴任)
2023年4月に新卒で就職した会社員です。
昨日住民税申告の用紙が届きました。
2023年度は1月〜3月は学生で収入ゼロ。
4月〜12月分の給与収入は年末調整済です。
年末調整を受けているので本来申告は必要無い筈なのですが、父親が2021年4月〜2023年の3月まで単身赴任で県外に居たのですが住民票を移していなかった様です。その為、私が学生で父の扶養内だった1月〜3月の間の事を役所が把握できておらず申告書が届いたのかと予想しています。
この場合は申告は必要になるんでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
いいえ、ただ単にコンピュータ上、用紙を送るようになっただけです。
何もしないでよいです。
会社から給与報告書を送っています。
安心ください。
本投稿は、2024年02月06日 19時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。