住民税
夫の扶養にはいる予定です。
103万以内の稼ぎでも、住民税がかかることがあり、100万以下のが良いとネットで見ました。 103万以下なら住民税は0ではないのですか?
ちなみに、今はまだ結婚していなく父親の扶養で働いていますが、103万以内なのに、住民税が毎月300円とかひかれてるいることがあるのは、なぜですか?
税理士の回答

出澤信男
住民税については、年収が100万円以下であれば非課税になります。しかし、市区町村によっては100万円以下の場合でも、住民税の均等割が課税されるところもあるようです。お住まいの市区町村の住民税課に確認は必要になります。
本投稿は、2020年09月04日 13時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。