副業の住民税について
扶養に入っている大学4年生です。
現在アルバイトをしておらず、SKIMAやSkeb等から少量(年間で5万円程)の収入を得ています。
この場合、住民税の申請は必要なのでしょうか。また、申請が必要な場合、必要となってくる物等ありましたら教えていただきたく存じます。
税理士の回答

中島吉央
他に所得がなければ申告は不要です。

丸山昌仁
回答します。
条件次第では必要です。
条件とは、親御様と同一世帯で国民健康保険に加入している場合です。
あなた様の雑所得の計算において、収入から経費差し引いた金額が所得ですが、これが黒字なら必要です。赤字の場合は「0」となりますので不要です。
国民健康保険は世帯の所得が算定のベースになりますので、親御様と同一世帯なら必要になると考えます。
詳しく教えていただきありがとうございます。
本投稿は、2022年02月16日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。