金インゴット1kgの売却について
自分は高校生で11月ごろに金インゴット1kgの売却を検討しています。親の許可を得て金売却するにあたって聞きたいことが何点かあります。
1.金インゴット売却時には税金が発生すると聞きました。ですが、購入時の資料はありません。そうなると発生する税金はどれくらいになりますか?
2.売却後は健康保険からは外れるのでしょうか?外れなくても親の収入など、なんかしらの影響は出てくるのでしょうか?
3.売却後は毎月住民税は支払う必要になるのでしょうか?
4.配偶者控除やその他の税金・両親の収入などにも影響が出るかどうかも詳しく教えて下さい。
自分自身、あまり税金に詳しくないので簡単にご回答いただければ幸いです。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
購入価格など取得価格がわからない場合、最悪、売却価格の5%しか取得価格は認められません。
多分、所得税、住民税など合わせ100万円はかかると考えておくべきです。健康保険に関しては、税金とは離れますので、親御さんを通して勤務先に確認みてください。
住民税は通知が来て、一括納付も可能です。そして、お父さんの扶養から外れますので、予め、売却前に相談しておき、お父さんも勤務先に年末調整時の対応方法を確認するなどしておく必要があります。
扶養から外れますので、当然、お父さんの所得税、住民税は、無くなる扶養控除38万円の2割か3割か、これはお父さんの収入で変わりますが、その程度の税金が増えます。
納めなければならない税金は私個人に納税の通知が来るのでしょうか?それとも父に来るのでしょうか?

丸山昌仁
両者に来ます。所得税は確定申告で税額が確定しまので3月15日が納期限となります。
また、住民税は5月下旬から6月初めに通知書が送られて来ます。この通知書で初めて金額が分かります。
因みに納付手段はいろいろありますので、ネットで確認することをお勧めします。
本投稿は、2022年08月30日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。