税理士ドットコム - [所得税]夫名義のローン残高があるマンションのおしどり贈与について - > 贈与したマンションによって所得税はどのくらい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 夫名義のローン残高があるマンションのおしどり贈与について

夫名義のローン残高があるマンションのおしどり贈与について

婚姻して26年、マンションローン残高600万、資産価値は2,000万位、おしどり贈与を利用して夫名義から妻名義にしたいのですが、税金が心配です。
不動産取得税、登録免許税あわせて60万位になるのは判明してます。
妻の収入は年400万です。贈与したマンションによって所得税はどのくらいになりますか?
また、翌年の健康保険料や住民税などはどのくらいになりますでしょうか?ご教授下さいますようお願い致します。

税理士の回答

贈与したマンションによって所得税はどのくらいになりますか?

⇒ 贈与した方も贈与された方も所得税の課税には影響しません。
  受贈財産の価額が贈与税の配偶者控除の範囲内であって、配偶者控除の適用を受けることができれば、贈与課税もありません。
  贈与税は所得税とは全く別体系の税金です。
翌年の健康保険料や住民税などはどのくらいになりますでしょうか?

⇒ 贈与受けた(又はした)財産額によって、健康保険料や住民税に影響を及ぼすことはありません。

大変わかりやすく丁寧に教えていただきまして感謝しております。ありがとうございました。

お役に立てたとすれば幸いです。

本投稿は、2023年02月19日 03時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437