投資による課税
専業主夫です。
私個人名義の貯蓄から株式投資をしています。
個人投資で年20万円以上の利益が発生すると20%の課税となると聞いています。
利益をNISAへ回した場合も非課税対象の上限金額は年20万円未満でしょうか。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

伊香昌重
株式譲渡の所得を含め全ての所得金額が年間48万円を超えた場合、確定申告を行う必要があります。
特定口座で源泉徴収有りを選択した場合で確定申告不要の場合や、NISA口座の場合の利益は、この所得に含まれません。
なお、御質問にある20万円とは、給与所得者で会社から源泉徴収をされている方の場合です。
いずれにしてもNISA口座の利益は、所得に含まれません。
丁寧で解りやすいご回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年04月03日 10時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。