持株会の購入額の所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 持株会の購入額の所得税について

持株会の購入額の所得税について

持株会にて、給与天引きで自社株を購入したいと考えています。
このとき、株式の購入分は所得税の対象になりますか?
それともDCの掛金と同様に控除されますか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
特に所得税上の控除はありません。
会社がどのような規模かはわかりませんが、会社が発展すれば、株価も上がって、売却時に「売買益」が出るということですね。

本投稿は、2023年04月05日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所得税給与天引きについて

    役員報酬にて、控除後の所得で算出する所得税を、誤って控除前の金額で算出し、役員報酬から天引きしてしまいました。 その場合は、返金は可能でしょうか? もし、可...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿
  • 従業員持株会の会員が死亡した時の相続税申告について

    死去しました主人が、勤務先にて入会しておりました 従業員持株会の持ち株の相続税申告についてお尋ねします。 死去してから手続き完了まで2ヶ月以上かかり、 ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月08日 投稿
  • 持株会株の遺産分割について

    夫が亡くなり勤めていた会社持株会の精算金が私の口座に振り込まれました。これは遺産分割協議が必要になりますか?
    税理士回答数:  2
    2021年10月06日 投稿
  • 確定申告(持株会の利益について)

    確定申告について質問があります。 お忙しい中大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 ■現状 2020年9月末に退職をして、2021年2月現在無職。...
    税理士回答数:  1
    2021年02月15日 投稿
  • 従業員持株会

    M&Aで会社売却を検討しています。 私が代表(株85%保有)、従業員持株会が15%保有しています。 譲受候補先より従業員持株会が保有する株式を買い取...
    税理士回答数:  1
    2019年04月15日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,555