1ヶ月の短期バイトします
8時間勤務で週5日働きます
扶養控除の申請書を書くよう求められ、提出しましたが丙での処理では無いのでしょうか?
その時は聞きづらくて聞けませんでした
以前2ヶ月のアルバイトをした時は丙ですので扶養控除の申請書は記入しませんと言われました
今回の1ヶ月間、短期のアルバイトは?甲で処理されてしまうのでしょうか?
時給1100円×7.5×21日勤務予定です
ちなみに雇用保険つかないそうです
税理士の回答

出澤信男
扶養控除等申請書を提出することは、所得税を甲欄で控除することになります。
ということは丙より高く所得税が引かれますよね?短期バイトは丙使用なのではないのですか?
今2つの表を見ていますが…月額表で見るのですか?丙欄のある日額表です見るのですか?
1000円程の誤差がありどちらか分からないのですが
1100×7.5時間=1日8250円
8250×21日勤務=173250円
扶養無し
月額表なら 3840円
日額表なら 4620円
どちらですか?

出澤信男
1か月であれば、甲欄で3,840円になります。
わかりました!ありがとうございます!モヤモヤがスッキリしました
本投稿は、2024年05月28日 17時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。